2009年12月25日金曜日

メリークリスマス★


こんばんは♪
クリスマスですね!山本です。
クリスマスイヴは、待機でした笑
アトリウムで
☆ムービーオールナイト☆
1本目は、ミセス・ダウト
2本目は、ホームアローン
3本目は、E.T.
を見ましたー!
みんなで近くのマックスバリュで材料を買って、
ケーキを作ってシャンメリーで乾杯です★

先週は、大掃除・クリスマスカードづくり・球技会と
イベント盛りだくさんです!

今回は、球技会をピックアップ☆
朝8時にアトリウムに集合して所沢へ大移動!
結構遠いんですね~人科やスポ科の人お疲れ様です(>_<)



所沢キャンパスの像の前でお決まりのポーズ★(前の記事をチェックしてね!)

森チーム・大杉チーム・山本チームに分かれて、
バレー、バスケ、フットサルをやりました♪

バレー


バスケ



フットサル
やっぱり、スポーツを一生懸命やっている姿はすごくかっこいいです。

結果は・・・
わが山本チーム勝利しました!
1年生が頑張ってくれました。
景品はトイレットペーパー&高級ティッシュペーパー
一人暮らしには嬉しい♪




最後の集合写真!

朝からずっとサポートして下さった学生生活課の栗原さん、一から企画を頑張ってくれた森さん、
ありがとうございました!!
久しぶりに、汗を流して、一致団結して
普段と違う姿が見られて良かったです!
やっぱりスポーツは良いですね☆
次は、年越しそば企画だぁぁぁ~

では、また♪


2009年12月13日日曜日

年末が近づき

どーも。5階RAの森です。

すっかり寒くなって来ましたね。

12月も半ばを迎え、玄関やアトリウムにクリスマスツリーが飾られクリスマスの雰囲気が出てきました。寮では、19日にクリスマスカード作りを行います。

寮生からは、24日か25日に、お一人様会をやろうなんて声も聞こえてきます。まだ、2週間もあるから諦めないで!笑

今年もいよいよ終わりが近づいてきたわけですが、先日私が担当する曜日の今年最後のテーマディスカッションが行われました。

火曜日登録の皆さん、1年間良く頑張ってくれました。

ディスカッションは就職活動等の際には選考過程の1つになることもありますし、それ以外の場面においても論理的な議論を交わすことはとても重要な経験になるのではないでしょうか。

これで、3年生になって慌ててディスカッション対策に奔走せずにすみますね。

そして、田無寮においてはやはり留学生と一緒に異文化をテーマにしたディスカッションが出来ることが最大の魅力ではないでしょうか。

私としても非常に貴重な経験になりました。

4月の入学当初に比べると、ディスカッションの際にみんな本当に自分の意見をしっかりと持ち、わかりませんと答える人が減ったように感じました。

そして、留学生もどんどん日本語が上達して行く様子を見ることができ、とても嬉しい限りです。

私もディスカッションの際には、インドネシア語とタイ語を少し教えてもらっていました。

その結果、インドネシア語とタイ語で英語で言うところのI love youを言えるようになりました。笑

皆さんも、折角の機会ですし寮内で色々な言語を学ぶと楽しいですよ。

今回はイベントというよりも学術的な部分について書きましたが、16日の水曜日には最後のFaculty Visitがあります。

政治経済学部の久米教授という有名な教授が来てくださるので、みんな是非参加しましょう。

その後も、18日の大掃除、19日のクリスマスカード作り、20日の球技大会、31日の年越しそばとイベント盛りだくさんです。

皆さん、是非良い年の瀬をお過ごしください。

私は、クリスマスまでにタイ人やインドネシア人含め素敵な恋人を探したいと思います。

以上、お一人様会行きが濃厚な5階RA森でした。笑

2009年11月30日月曜日

11月も終わり

              

皆さん、お久しぶりです。5階RAの森です。
いきなり、写真が出てきたわけですが、実は我が田無寮で11月に行われた早稲田大学の体育祭のフットサルにチーム「TANSHI Dorm」として出場しました。

田無寮のチーム(助っ人2人含む)は女の子がコートに2人以上いなければならないエンジョイというカテゴリーに参加しました。

予選含め40チームがしのぎをけずった、大会においてTANASHI Dormは見事8戦全勝で優勝しました!軽く自慢です。笑

いや、でも本当にまさか優勝するなんて思ってもみませんでした。

下の写真は決勝戦終了直後の写真です。



優勝したということで、早稲田祭の前夜祭にも出場させていただいて、本当にできすぎでした。

これはもらったメダルです。




今回はフットサルという形でしたが、これからも田無寮で同じ趣味を持った人たちで何かやりたいってなっていくとより寮が盛り上がって良いんじゃないでしょうか。

こんなことがやりたいって人がいたら、是非RAに声をかけてくださいね。

前期には演奏会を開きたいなんて話もありましたが、どうでしょうか。

ちなみに、私はリコーダーもままならない楽器音痴なんで、田無寮オーケストラ参加はパスします。笑

そして、フットサルの話を書かせてもらいましたが、来月20日はいよいよ待ちに待った球技大会です。

男子はフットサルとバスケットボールとバレーボールを、女子はバドミントンとバレーボールとバスケットボールを予定しています。

一生懸命企画してるんで、みんな誘いあって是非来てください。

そして、来月の18日には大掃除があっていよいよ今年も終わりが近づいてきました。

みんな、1年間どうでしたかね。あっというまだったなんて感じてるんじゃないでしょうかね。

私個人としては、今年も色々なことに挑戦して非常に充実した1年になりました。みなさん、1年あっという間だったと感じているかもしれませんが、大学生活も本当にあっという間ですよ、しみじみとそう感じます。笑

さて、話を戻しますが来月には今年最後のテーマディスカッションがあり、16日には最後のFaculty Visitがありますよ。必ずみんな参加してくださいね。

今年もラストスパート頑張りましょう!
以上RA森からの自慢、じゃなくてお知らせでした。寒くなって来ましたが、健康には十分注意しましょう!!

2009年11月26日木曜日

近況報告!

こんにちは!
お久しぶりです。
RAの山本です。
日が暮れるのも早まり、もうすっかり冬ですね。
前回の稲門祭は多くの寮生が協力してくれたお陰で、無事終えることができました。
特にチヂミがビールのおつまみに人気でした♪
接客では寮生の案で試食を通りすがりの人に配ったり、大きな声で宣伝したり、勇気がいったと思いますが頑張ってくれました◎
皆お疲れ様!!

少し前になりますが、
10月31日には、ハロウィーンパーティーを行いました。
終盤には仮装コンテストでランウェイをアトリウム中央に設置し、
マイケルジャクソンのThrillerに合わせて20人ほどが闊歩しました☆

審査員15人ほどがランウェイの前で、厳しい視線とフラッシュを光らせます。
それでは出場者のハイライト・・・

フラメンコ♪









チャップリン!









婦警さん★














すぱいだーまん!













オペラ座の怪人
(歌つきでした♪)











一部しか紹介できないのが残念です(>_<)

集まると・・・


















にぎやかですね(笑)
ここで、
投稿によって決まった
ランキングベスト3発表です!!

    [第3位]


女装女子高生♡
可愛かった!笑

           [第2位]

うま!?
かと思いきや


んんっ?

くるっ

レンジャー!!

変身が皆の心を掴みました☆(笑)

そして[第一位]は・・・



サングラスのトナカイを侍らし、ひげダンスらしき動きで登場するサンタ・・・(笑)
皆を笑いの渦に巻き込みました~(笑)


季節を先取りした2人が勝利!!
おめでとうー♪♪
(景品は、ディズニーランドのお菓子☆☆)

もう12月ですね~。
4月から始まった寮生活も、あと4か月足らずとなります。。うぅ
残り少なくなった寮生活、悔いのないように大事にしたいです!!

では、また:)☆

2009年10月17日土曜日

いよいよ明日・・・

こんばんは!すっかり寒くなりましたね。



田無学生寮は

「Korean屋台」

として出店します♪

メニューは

トッポギ 300円

チヂミ  300円

です。


場所は11号館前◎



是非足を運んでください★


山本

2009年10月11日日曜日

後期開始

おひさしぶりです。5階RAの森です。

いよいよ後期が始まってしまいましたね。

いや、間違えました。

遂に待ちに待った後期が開始されましたね。

皆夏休みの帰郷から戻り、後期から新たに9月入学の新寮生17人を迎え田無寮も活気付いてきましたね。

でも、23時以降はちゃんと静かにしましょう!

さて、新学期に入りイベントも目白押しでしたね。


下の写真は新入生オリエンテーション後の交流会の写真です。


完全に目線違いますね。笑



そして、消防訓練も行われましたね。AEDの使い方を体験したことがない寮生も多かったようで貴重な経験となったのではないでしょうか。

私は寮生より、年を重ねている影響から2回目のAED体験でしたが忘れている部分もあり大変貴重な経験となりました。


そして、10月4日には田無寮あげての大イベント、総勢約60名での後期歓迎BBQパーティーが行われましたね。

みんなの肉へのがっつき方今までに見たことないものがありました。笑

新寮生のオペラあり、男だらけのサッカー大会ありと、とても楽しいBBQでしたね。









そして、夜になると食欲あまる田無寮生の戦い第二戦のゴングが。

お昼のあまった食材で行われた焼きそばパーティー改め焼きそば争奪戦。

私が10分くらい遅れてアトリウムに向かうと、総勢40名近くの寮生たちが焼きそばに群がり、もう15玉くらいなくなってました。油断大敵ですね。笑




後期もそんなかんじでイベント盛りだくさんです。

10月にも稲門祭出店にハロウィンパーティーが行われます。

今年の仮装は誰にも負けませんよ。去年の女装は私の人生の汚点となってしまいましたが、今年もがんばります。笑

そして、ハロウィン前日の30日には後期最初のファカルティビジットがあります。

創造理工学部の教授が環境についての講義を行ってくださいます。貴重なお話を聞ける良い機会ですので是非みんな参加しましょう!

12月には真冬の大運動会も行う予定なので、みんな楽しみにしていてください。

それでは後期も頑張りましょう。

2009年7月28日火曜日

夏休み!

お久しぶりです。

ニヒルな5階RAこと森です。 と、こんなこといきなり言っても全く意味わからないですよね。

更新が遅くなってしまって書けなかったんですが、先月の6月の第3回目のファカルティビジットに昨年の4階RAの崔さんのゼミの教授でもある早稲田大学文学学術院の藤野京子教授が来てくださいました。

藤野先生は心理学の教授ということで田無寮にお越しいただいた際にも、心理テストをまじえた心理学の講義をしてくださいました。

YesとNoとどちらとも言えないという選択肢からなる心理テストに答えてから、講義が始まるにいたったのですが、そこで問題が起こりました。

私の回答の6割方がどちらとも言えないという項目にチェックされていたのですが、どちらとも言えないのチェック欄が、ある一定の数(手元に資料がないので正確な数字は記載できませんが)を超えると心理学的に見て、少しニヒリスティックであるとのことでした。

参加者の中で私一人がニヒリスティックと言われてしまいましたが、ご存知の通り温情に厚いRAでお馴染みの私、森なのでいつでも何でも相談ごとや悩み事など話してくださいね。心理学なんかにだまされちゃいけませんよ。

「なんか」とか言っちゃダメですね。ただ、私はニヒルじゃないですよ。

まぁ、そんなくだらないことは置いておきましょう。

今回で3度目を迎えたファカルティビジットですが、ファカルティビジットは毎回大学や大学院で授業を受け持つ教授が寮で講義をしてくださり、なかなか自分の学部では学ぶことのできないことを学べる大変貴重な機会です。

授業とかぶって出られない日もあったかも分かりませんが、後期に行われることがあったら是非参加しましょう。とってもオススメです。

さて、今月はテスト期間ということで寮内イベントは多くありませんでしたが、大掃除がありましたね。

みんなで、自分たちの使う所を自分たちできれいにするというのは当たり前のことです。

折角みんなでキレイにした所を汚さないように気をつけましょう。夏に汚すとG(ゴキブリ)が出ますよ。笑

ちなみに田無寮ではGの目撃証言が未だないので、これからもみんなで田無寮をGの手から守りましょう。後期の大掃除は12月に行われるので皆さん必ず参加しましょうね。

今月はテスト期間があり、アトリウムで一生懸命勉強する寮生の姿が見受けられ、私も刺激を受けました。

もうテストが終わって、サイパンに旅行に行った寮生や韓国に帰った寮生もいるみたいですね。まだテストが続く寮生もいるみたいですが頑張ってください。ちなみに私はもう夏休みです。笑

私事ですが、夏休みは8月の2日から29日まで早稲田大学の短期留学プログラムにて北京大学に留学します。

学生時代の夏休みは、まとまった時間が取れ、色々なことに挑戦できる非常に貴重な時間です。その時間をどう使うも自分次第です。もう何度も夏休みを迎える先輩として、僭越ながらも助言させて頂くと、本当に自分がやりたいと思うことは全てやってみるのが良いと思います。

海外ボランティアや一人旅などを迷ってるという寮生の話を聞きますが私個人としては絶対にチャレンジするべきだと思います。

やれば絶対何とかなります。笑

モチロン毎日遊んで暮らすのも1つの使い方だと思います。夏休みは自分のやりたいことは何でもやりましょう。年を取ると後悔しますよ。学生時代の夏休みは本当に貴重です。

てことで、私ももう後5日で出発です。

帰ってきたら、留学報告会を行おうと思うので楽しみにしていてくださいね。

それじゃあ、皆さん楽しい夏休みを。テストの人はもう少し頑張れ!

以上オプティミストなRA森でした。

2009年6月29日月曜日

6月27日浴衣パーティー@アトリウム

どうもはじめまして☆
田無RAの大杉です。
寮の活動についてブログを通して、もっと皆さんに知ってもらえれば幸いだなと思っています。





早速ですが、先日の浴衣パーティーの模様をお伝えしていきましょう。






この日のイベントの目的は「留学生も交えて、夏を先取りしよう」とのことで、田無寮から約25名、留学生約15名の総勢40名程が参加していただけました。参加していただいた方はお疲れ様でした。
この日は普段とは違う寮を演出するため、寮生協力のもとチラシ寿司を振舞うことに、、、


(以下は準備段階)









炊飯器11機を発動し、田無でこの日一番大きなチラシ寿司を作ってたのでないだろうか。



そして、アトリウム自体も、寮生の手伝いのかいあり、七夕仕様に



七時を回ったころにちらほらと外部からのゲストも集まりだし、七時半には浴衣に身を包んだ寮生達でフロアが賑わい、今回の七夕パーティーが開かれるのでありました。最初はグループでまとまっていたものの、チラシ寿司、チキン(ハウスマスター様差し入れ有難うございました)でおなかを潤し、徐々に空気は和んでいきました。


途中、留学生・寮生共同でのお絵かき連想ゲームで大いに盛り上りました。優勝チームにはアイスクリームの景品があり、夏の訪れを感じるのでした。危うく、スイカを忘れ去るというハプニングが起こりましたが、無事みんなで救出(おいしく頂きました)

最後に、参加者みなさんが書いてくれた願い事がかなといいですね。

今後も寮のイベント・寮にまつわる話を載せていくので、宜しくお願いします。また、RAブログを見つけた寮生はコメント期待してます。

ではでは、RA大杉でした。


2009年6月9日火曜日

フットサル大会

去る6月7日(日)はフットサル大会でした。参加者のみなさん、お疲れ様です。

記念すべき、第2回TN杯(田無杯)の死闘が所沢キャンパスで繰り広げられました。

総勢12名のプレーヤーと、熱狂するサポーター3人の計15人が参加してくれました。

みんなのテンションのあがり方と言ったらなく、危うく数人ペガサスのようにはばたいて行ってしまう所でした。(下の写真参照)




そんな、テンションを内に秘めつつ、フットサル大会はスタートしました。

体操のお兄さんこと、RAの大杉さんのもとみんなでケガのないよう準備体操。

そしてiPodと機械をつないで音楽を流せる、私みたいな昭和生まれのおじさんには良くわからない機械を使い、ムーディーな音楽にひたりながら和気藹々と練習を開始。

みんなの体があたたまって来た所で、いよいよ意地とプライドと豪華商品をかけた熱き戦いが繰り広げられました。

8分×3本という、体の鈍った大学生には少し辛い試合がスタートしました。

最初の8分が終わり2-1とチーム大杉が私の率いるチーム森をリードしました。

手に汗握る攻防は2本目の8分間も続き7-7の同点のまま、遂に運命の3本目に突入!

3本目の死闘も9-8でチーム森がリードのまま、8分が経過すると、ここで審判からロスタイム2分の声が。チーム森にとっては本当に余計なアドリブでした。笑

チーム大杉が9-9に追いつき、勝負はPK戦へともつれ込みました。

PK戦の結果5-3とチーム大杉がチーム森を下し、第2回TN杯王者に輝きました。おめでとうございます。

皆の予想をはるかに上回る白熱した試合展開の結果、勝利したチームの喜びぶりと敗れたチームの落胆ぶりと言ったらありませんでした。(下の写真参照)



そんなかんじで、終始白熱した試合も終わり、最後はみんなでWポーズで記念撮影。
ちなみに豪華商品は、勝利したチーム大杉の黄色のビブスを着た人たちが数人持ってたり持っていなかったりのあれです。(下の写真参照)



また第3回TN杯も企画したいなと考えているので、今回参加出来なかった人たちも次回は是非参加してください。
以上、RAの森でした。

2009年6月5日金曜日

田無寮の紹介♪

はじめまして!
RAの山本です☆

今日は、第二回目の投稿ということで、
田無寮の簡単な紹介をしたいと思います。

実は、1年程前の早稲田ウィークリーで紹介されたことのある田無寮↓
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2008a/1160/160a.html

「異文化共生」をコンセプトに昨年4月にスタートしたばかりの田無寮の大きな特徴は2つ!
1.男女混合寮
2.寮内の様々なイベント

1.男女混合寮
実は、田無寮はアメリカの寮スタイルを日本としてはかなり革新的に取り入れているんです。ツインルームとシングルルームを持ち、更に男の子も女の子も、留学生も日本人も住んでいます。RA(Resident Assistant)というのも、アメリカの寮でイベントを企画したり、入寮退寮のお世話をしたり、寮生を統括する存在です。まだ日本では浸透していない言葉ですね。

2.寮内の様々なイベント
1番の話にもつながりますが、アメリカではほとんどの生徒が大学内か大学のすぐ近くに住んでおり、寮は生活の中心です。
田無寮でも、単に「帰って寝る場」ではなくて「学んだり遊んだりする場」としての寮を目指しています。大学の教授が講義に来たり、テーマディスカッションがあったり、フットサル大会やムービーナイトがあります。

私の留学したアメリカの大学では、サークルはあまりなくて、寮が自分のアイデンティティを表していました。(私がいたのは、アジア人の多いその名もEastという寮)他にも、アフリカ系アメリカ人の多いAfrican Heritage、新入生の多い若々しくて騒がしい寮などそれぞれに個性がありました。
田無寮の目標は「異文化共生を通じて、国際感覚を持った人を育てる」(ことだと私は解釈しているの)ですが、生き生きとしていながら心地よい、アメリカの寮を再現できるようにRAとして励みたいです。

最後は所信表明になってしまいましたが、次からはもっと砕けた文章をがんばります!
山本でした♪

2009年5月23日土曜日

高尾山登頂達成!!!


田無寮&WID葛西、戸田公園の親睦を深めるため各寮の精鋭総勢11名が集いし、東京随一の難関山登頂を目指しました。